11月1日(土)「古代ガラスの復元 ―瑠璃坏を中心に―」

講師 : 迫田 岳臣 氏(ガラス工芸家、倉敷芸術科学大学 主任技術員)


日時:2025年11月1日(土)13:30~15:00 (13:00 開場)
会場:奈良国立博物館 講堂(奈良市登大路町50)
定員 : 180名(事前申込) ※抽選 座席自由
【応募期間 10月6日(月)10:00~10月20日(月)17:00
氏名
(例)奈良 博
フリガナ
(例)ナラヒロシ
電話番号
-
-
メールアドレス
お一人様 1メールアドレスをご入力ください。
※すでにこの公開講座の応募に使用されたアドレスを登録した場合、当選通知に不具合が生じる場合がございます。
住所
郵便番号
-




性別
年齢
障害等により講座聴講に配慮を必要とされる方は詳細をご入力ください。
(ご記入いただいた内容によってはご対応ができない場合がございます。ご了承ください。)
(状況に応じて講座当日に障害者手帳やミライロID等をご提示いただくことがございますので、ご持参ください。)
(障害の有無は抽選結果に影響いたしません。)
当選通知にeメールが使用される事に同意する
講座の当選通知は入力いただいたメールアドレスへeメールで送信いたします。ご入力いただいた個人情報は、当選通知のみに使用します。
ドメイン指定メール受信可否設定をしている方は、「autoreply@form-mailer.jp」からのメールを受け取ることが出来ません。
「autoreply@form-mailer.jp」からのメールを受け取れるように設定して下さい。

現在、Gmail、iCloud、Yahoo!メールのメールアドレスを使用した場合、受信者様側のサーバーにより、
当館からお送りしたメールが迷惑メールボックスに送られている場合や、メールがはじかれるケースが報告されております。
そのためご応募の際には、Gmail、iCloud、Yahoo!メール以外のアドレスをご使用いただくことを推奨しております。
※まだお申込は完了しておりません。「確認画面へ」ボタンをクリックし、次へお進みください。